創作キャラ紹介③ レッドウィザード

キャラ紹介3回目はエクスプローラーズのメンバー「レッドウィザード Red Wizard」について紹介したいと思います。
単純に言えば、ファミリアシティにも魔術系ヒーローが欲しかったので作ったキャラクターの1人です。彼を起点として、ファミリアシティのある世界では(まだ本格的に始動できてはいないのですが)「光源魔術 Socery of Light Source」という独自の魔術体系が成立しています。少し触れてみましょう。
光源魔術とはその名の通り光の力を元にした魔術です。「光の三原色」に基づいた「赤」「青」「緑」の3つに加え、光そのものである「白」と対になる「黒」の5属性に分かれています。それぞれの特性は、
赤...光を生み出す炎の魔術。激しく攻撃するものが多い。
青...光を反射する水の魔術。攻防どちらにも長けている。
緑...光を吸収する木の魔術。守ったり癒したりするものが多い。
白...光そのものである善の魔術。赤青緑とはレベルが違う最上級にあたる。
黒...光を無に帰す闇である悪の魔術。白と並び立つため同じく最上級にあたる。
のようになります。この中でレッドウィザードが使うのは赤魔術(モロバレですね)。そんな彼について見ていきましょう。
アメリカを舞台にしたファミリアシティにおいては珍しく、レッドウィザードはドイツ人です。名を「フォン・R・ケルナー Von R Kerner」と言う彼は、アレックス達の通うファミリアシティセントラルハイスクールに転校してきます。フォンはアレックスと同じように、運動や勉強には基本的に死角がありません。ひとつ違うのは、アレックスに比べてフォンは自信家で、謙遜したりすることがないという点です。皆の前で様々な事をやってみせるフォンは瞬く間に学校で話題になります。
そしてフォンは、正体こそ知らなかったもののアレックスとスタンのヒーロー活動に遭遇し、あろうことかそこで魔術を披露してみせるのです。この時にまとった赤いマントを見た人々によって彼は「レッドウィザード」の名前で呼ばれるようになります。めちゃめちゃ単純な名前なのですが、フォンは特に気にすることなく「わかりやすい名前」としてそれを採用、以後ヒーロー活動を始めることになります。招待を隠しているアレックスとスタンに対し正体を明かしているのは面白いですね。
後に2人の正体を知り、もう1人(後ほど紹介)を加えて初代エクスプローラーズが結成されるのですが、以降もレッドウィザードはいつも「人を助ける」ことよりも「自分を見せびらかす」ことを重視した行動を取りがちでした。3人と衝突する考えなのは言うまでもなく、口論になることもしばしば。こんな時人は失敗から学ぶものですが、魔術の習熟レベルは本物なためか、フォンが失敗することなくますます増長していきました。そんな彼を変えたのは...恋でした。
ある時ヴィランの攻撃から一般人を庇うことになるのですが、その一般人が彼の赤魔術による無茶な防御に反応し、ギフテッド能力を開花させてしまいます。その人こそ、後にエクスプローラーズのメンバーになり、同棲するほどお互いを愛し合うことになるスーパーヒロイン「H2O(アンジェラ・ロマキナ)」でした(彼女は次の記事で紹介予定です、お楽しみに!)。この時はまだ一般人だった彼女が能力を制御出来ず、周りからも逃げられてしまいます。彼女を見て初めて、フォンは自分の力の使い方について考えることになります。「人生で初めて、力を使って人を守ることを知った」とは彼の談です。責任を感じた彼は、彼女の力を、赤魔術とともに学んでいた「青魔術」で制御し、助けます。後に彼女には青魔術をベースにした能力制御のためのペンダントも与えており、ここからレッドウィザードは力を見せびらかす魔術師ではなく、人々を守るヒーローとしての道を歩み始めることになるのです。
そんな彼の基本装備は主にマントのみ。マーベルのドクターストレンジのように独立して動きはしないものの、魔力を制御、拡散させる重要なアイテムです。マント無しでも魔法は使えますが、威力や使い道は減ってしまいます。
腕のリストバンドや右手の指輪、左手の腕輪も同じく魔力関連のアイテムです(左手の薬指は空いてます(笑))。
これらのアイテムの中には赤魔術の紋章が多く見られます。紋章は彼自身の顔、右目上の額にも彫られており、彼の魔力の高さを示しています。
そんな赤魔術は攻撃的な魔術ですが、もちろん魔法陣を使った防御や飛行、浮遊なども可能です。彼の使う赤魔術の最大の特徴は、炎を操るドラゴンに変身できることです。あまりに強大な力を使うため複数回は出来ないようですが、かなり巨大かつ強力なドラゴンになれるのは、高校生の小さなチームであるエクスプローラーズにおいて貴重な戦力になりえます。
さて、これでレッドウィザードの紹介はだいたい終わりですが、ひとつ気になることがありませんか?そう、彼の横の白い髪の毛ですね(そんなに気になるか?)。額の紋章のように、レッドウィザードことフォンには不思議なところが多々あります。彼は一人でここに転校してきて、魔術的なもので埋め尽くされた古い洋館に一人暮らししているのですが、これもまた不思議です。そんな彼の不思議なところの辿り着く先は、ずばり彼の出生にあります。詳しくはまだ言えないのですが、額の紋章が膨大な魔力を示すものだとすると、彼一人でこの力を持つのは難しそうです。両親は誰なのか?なぜここに一人でやってきたのか?ファミリアシティの中心にいながらも謎の多い彼を、これからもよろしくお願いします。

The Familia Universe Production

主にTwitterで活動している「市長」の創作活動をまとめたホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000